ジムフィールド トレーナー
スポーツ歴
野球(小3~高3)
ゴルフ(15年)
マラソン(20年)
キックボクシング(5年)
スノーボード(10年)
経歴
接客業一筋 22年
ディズニーランドアルバイト勤務1年(レストラン勤務)
アパレル業1年(販売員:ゴルフアパレルブランド)
グッズ制作・印刷会社営業職14年
ホテル業6年(支配人・マネージャー職を歴任)
2021〜パーソナルトレーナーとして活動中
資格
日本ダイエット健康協会プロフェッショナルアドバイザー
TRXサスペンショントレーナー認定
JCCAストレッチポールベーシックインストラクター
パーソナルトレーナーになりたいと思った理由
私が以前パーソナルジムへ通って変わった(内面も外見も)からです。
私は接客が好きだったので、今まで様々な仕事を経験し体験をしてきました。
数年前、精神的に病んでしまい、その時勤めていた会社を退職。強制的に2ヵ月間入院することになります。退院後まずはなまりきった体を鍛え直そうと思い、
近くのジムを探し、きっと1人では甘さが出て鍛えられない、それならトレーナーがいるジムだ!そう思いパーソナルジムへ通うようになります。それまでの私は筋トレが嫌いでした。理由は「キツい」し「辛い」からです。でもパーソナルジムへ通いはじめて、前とは違う感覚になりました。それは「なんか気持ちいいな」「あれ俺ってこんなにテンション高い奴だったか!?」みたいな今まで味わったことのない高揚感を得られました。それから数ヶ月通いどんどん自分が変わっていくのを目の当たりにし、筋トレって「前向きになれる!」と感じ、こんなに気持ちも前向きになれて、体も健康的になれる仕事を自分も他の人たちへ教えてあげたいという思いからパーソナルトレーナーになりたいと思いました 。
トレーナーとしてのやりがい
目標や夢を達成したり、トレーニングをしたことによる体の改善によりお客様から「ありがとう」と言われること。
セッションで心がけていること
キツい時に最後までフィニッシュさせるポジティブな声掛け!
パーソナルトレーナーの選び方ってあるの?
人間ですから相性はあります!
最初は色々なトレーナーのセッションを体験して、自分のベストなトレーナーを見つけてください!
パーソナルトレーナーに習うメリットって?
1人じゃないから継続出来る!
マンツーマンで筋トレをし、無駄無く効率的になりたい自分になれるところです。
これからトレーニングを始めようと思っている方へ
まずは一度気軽に体験してみてください!本当に気軽でOKです!
体験して自分に合うと思ったら、一緒になりたい自分へ変わっていきましょう!
全力でサポートします!!